グループ採用
Brand Building
設計部大阪設計課(メンバー~課長(専門職)クラス)
仕事内容
業務内容
【採用背景】
今後の国内の事業戦略において、出店または店舗リニューアルが多く見込まれる状況であり、大阪本社での設計部門の人員強化が必要であることから、募集を行います。
【業務内容】
グループ企業の店舗設計/現場管理をご担当いただきます。
年間で新規出店とリニューアル併せて、10件程度の物件をご担当いただく予定です。
※国内店舗の業務がメインとなります。
具体的には…
・新店の店舗設計、工事コストと工程管理、引渡までの設計監理
・出店候補案件のプラン検討と工事コスト算出、現場状況などの確認
・改装内容、工事コストの取りまとめ、図面作成及び現場監理
・既存店への新規設備導入の図面作成及び工事コストと工程管理
※内勤での業務と現地での業務が、それぞれ半分程度のイメージです。
※大阪設計課の担当エリアは沖縄から愛知・岐阜あたりを見込んでいるため、宿泊を伴う出張が月に数回程度ございます。
仕事の流れ…
⇒店舗開発部から設計依頼⇒物件情報・白図の確認⇒現地確認
⇒レイアウト作成⇒想定予算作成⇒サインプラン・実行予算作成
⇒実施設計(B工事業者打合せ、各協力業者への図面作成依頼)
⇒工事着工(約2.5ヶ月~3.0ヶ月)⇒現場確認(着工、中間、内装検査、竣工検査、引渡し)
⇒取引先からの請求確認、竣工書類、竣工図面、現場写真の取りまとめ保存
【設計いただく店舗】
「あきんどスシロー」の新店出店とリニューアルが中心となります。
新規出店は現段階ではビルインの店舗が多いですが、改装を含めるとロードサイドの店舗が多く、ビルイン・ロードサイドのいずれかの経験があればご活躍いただけます。
【業務環境】
出店、改装が多くなっている現状もあり、残業時間は発生しておりますが、各メンバーが30時間以内に収まっている状況です。
転勤は当面発生しない予定です。
【やりがい・魅力】
・1物件1担当で対応しますので、図面作成、コスト管理から引き渡しまで一貫して取り組んでいただけます。そのため、幅広いスキルを高めることが可能だと考えております。
・各店舗における設計ルールはあるものの、現在はロードサイドに加え、ビルインも増えてきており、各物件の区画や形状も様々になってきております。それらに合わせて最適な設計をすることがこのポジションの醍醐味になっております。
・事業会社の設計部門ですので、年間出店計画の店舗数にあわせて担当店舗が振り分けられており、長期的なスケジュールを立てて業務に取り組むことが可能です。労働時間管理も適切に行っておりますので、急な設計の依頼や慢性的な長時間労働は発生しにくい状況です。
【経験が浅い方の育成プランについて】
設計経験が浅い方のご入社も想定されますが、まずはアシスタント的に業務を開始し、徐々に一連の業務を習得をいただきます。2年程度ですべての業務をひとりで行えるようスキルアップしていただきたいと考えております。
必要な経験・スキル
経験・スキル
【必須条件】以下いずれかの経験に加え、普通自動車運転免許保有/車の運転経験がある方
①建築業界においてCADオペレーター、設計アシスタントの経験がある方(外食以外の店舗の設計経験でも可)
②設計事務所や内装施工会社において、図面作成や設計経験がある方(外食以外の店舗の設計経験でも可)
③事業会社の設計部門において、店舗設計の経験がある方(外食業界以外も可)
【歓迎条件】
・飲食店舗の設計経験がある方
・飲食店舗の現場施工監理経験がある方
・大手飲食チェーン店の建設、設計部門で働いていた方、もしくは少人数での店舗管理部門経験者
・建築士資格保持者
募集要項
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 契約期間:無期
定年 :60歳(65歳までの継続雇用制度有)
試用期間:3か月(試用期間中の勤務条件:変更無) - 給与
- メンバー~リーダー(準専門職)クラス
430万~590万
※上記は残業代が一切入っておりません。
※残業30時間想定:510万~690万
課長(専門職)クラス
790万~880万
賃金形態 :月給制
昇給有無 :有/年1回
固定残業代有無:無
賞与有無 :有/年2回
退職金 :有(確定拠出年金制度)
他手当:地域手当 - 勤務地
- 564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目22番2号
江坂本社 - 勤務時間
- 就業時間 :9:00~18:00
所定労働時間:8時間
休憩時間 :60分 - 休日
- 年間休日:土日祝休み
(2023年:120日)
有給休暇:10~20日
入社日に5日付与、半年後にもう5日付与
その他休暇:結婚休暇、忌引休暇、災害休暇、公務休暇等あり - 福利厚生
- 定期健康診断、人間ドック
- 加入保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 受動喫煙対策
- 敷地内全面禁煙