株主優待
半期に一度、株主の皆様には国内の「スシロー」、大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」、株式会社京樽が運営する店舗(一部店舗を除く。)でご利用いただける株主優待割引券をご提供いたします。他の割引券との併用が可能な株主優待割引券です。
2024年12月発行予定の株主優待より、紙の株主優待割引券ではなく電子での発行となります。紙の株主優待券の発行は承ることができません。
株主優待割引券について
対象株主
毎年9月30日(年度末)及び3月31日(中間期末)現在の株主名簿に記載された1単元(100株)以上の株式を保有される株主様を対象といたします。
長期保有
9月30日・3月31日の株主名簿に7回連続(3年以上)かつ、同一の株主番号で1単元(100株)以上保有の記録がある方を長期保有対象といたします。長期保有対象の株主様には株数に応じた通常の株主優待割引券の金額に加え、1,100円分贈呈いたします。
※下記「贈呈金額」参照
3月末 | 9月末 | 3月末 | 9月末 | 3月末 | 9月末 | 3月末 | 判断 | |
Aさま | 200株 | 200株 | 100株 | 200株 | 200株 | 200株 | 200株 | 条件を満たすため長期保有対象 200株保有者+長期保有=3,300円贈呈 |
Bさま | 200株 | 200株 | 100株 | 0株 | 200株 | 200株 | 200株 | 条件を満たさないため長期保有対象外 200株保有者=2,200円贈呈 |
※上記金額は半期の贈呈金額です
※ご注意※
証券口座の変更などにより株主番号が変更となった場合、3年以上保有実績がある方でも、長期保有の対象外になりますのでご注意ください。
贈呈金額
保有株式数・継続保有年数に応じて年2回株主優待割引券を贈呈いたします。
保有株式 | 優待内容 | ||
---|---|---|---|
保有期間 | 9月末基準日 | 3月末基準日 | |
100株~199株 | 3年未満 | 贈呈金額1,650円分 | 贈呈金額1,650円分 |
3年以上 | 贈呈金額2,750円分 | 贈呈金額2,750円分 | |
200株~399株 | 3年未満 | 贈呈金額2,200円分 | 贈呈金額2,200円分 |
3年以上 | 贈呈金額3,300円分 | 贈呈金額3,300円分 | |
400株~799株 | 3年未満 | 贈呈金額3,300円分 | 贈呈金額3,300円分 |
3年以上 | 贈呈金額4,400円分 | 贈呈金額4,400円分 | |
800株~1,999株 | 3年未満 | 贈呈金額6,600円分 | 贈呈金額6,600円分 |
3年以上 | 贈呈金額7,700円分 | 贈呈金額7,700円分 | |
2,000株以上 | 3年未満 | 贈呈金額16,500円分 | 贈呈金額16,500円分 |
3年以上 | 贈呈金額17,600円分 | 贈呈金額17,600円分 |
配布回数
年2回、下記時期に株主優待割引券の案内書を郵送いたします。
- -6月下旬
- -2024年12月27日郵送予定
有効期限
6か月間
- 6月下旬配布分 ・・7月1日~12月31日
- 12月下旬配布分・・1月1日~6月30日
株主優待割引券利用金額
お会計金額が1,100円(税込)毎に550円分の株主優待割引券の利用が可能です。
※電子チケットへの交換時に株主優待割引券550円券と1,100円券の2種類からお選びいただけます。
お会計金額(税込) | 利用可能株主優待割引券金額 |
---|---|
1,100~2,199円 | 550円 |
2,200~3,299円 | 1,100円 |
3,300~4,399円 | 1,650円 |
4,400~5,499円 | 2,200円 |
5,500~6,599円 | 2,750円 |
6,600~7,699円 | 3,300円 |
7,700~8,799円 | 3,850円 |
8,800~9,899円 | 4,400円 |
9,900円以降 | お会計金額1,100円加算毎に550円分の株主優待割引券が利用可能。 |
ご利用上の留意点
- 日本国内の次の各店舗にて利用が可能です。
- ・スシロー
- ・大衆寿司居酒屋「鮨・酒・肴 杉玉」
- ・株式会社京樽が運営する店舗(一部店舗を除く)
- ※京樽の利用可能店舗はこちらからご確認ください
- 全日営業時間内で使用可能です。
- 他の割引券との併用可能です。
実際のお会計金額が1,100円(税込)以上であれば、他割引券適用後の金額が1,100円未満となった場合も株主優待割引券をご利用できます。 - 有効期限の超過した株主優待割引券はご利用いただけません。
- つり銭のお渡し、および現金との換金はできません。
- お持ち帰りネット注文や各種デリバリーサービスなどのネット決済ではご利用いただけません。
電子株主優待割引券の取得・利用について
電子株主優待割引券の案内書について
毎年6月下旬及び12月下旬に対象株主様宛に案内書を郵送いたします。案内書にログイン用の2次元コード・URLや ID・パスワードなどを記載しておりますので、
紛失されないよう保管をお願いいたします。
取得の流れ
- ログイン用URL・2次元コードからサイトにアクセス
- ログイン画面にてID・パスワードを入力 → 「ログインする」を押す
- ログイン後、株式数に応じたポイント数が表示される
ポイントと交換する株主優待割引券を選択 - 交換希望枚数を設定し、「交換する」を押す (1ポイント=1円)
- 「商品を確定する」を押す → 取得完了
※取得した株主優待割引券は、
マイページ右上の「交換商品を使う」から確認頂けます。
株主優待割引券取得方法のご案内動画
Q&A
- Q一度利用した株主優待割引券を再度利用することは可能ですか?
- Q一度発行した株主優待割引券を別の金額に変更したいのですが可能ですか?
- Q他の割引券と併用は可能ですか?
- Qスマホを持っていないが、どう対応すれば良いですか?
- Qテイクアウトに株主優待割引券を利用することは可能ですか?
- Q株主優待割引券の案内が届いていないのですが、再発行して頂けますか?
- Q株主優待割引券を紙で発行してほしい
- Q現時点で自身は長期保有に該当するのか、また該当していない場合、あと何回基準日を超えると
長期保有対象になるのか調べてほしい
- Q推奨環境はありますか?